和歌山大学
HOME > 和歌山大学
わかやまの未来を切り拓く若者を育む“紀の国大学”の構築

平成27年度地(知)の拠点大学による地方創生推進事業に採択された「わかやまの未来を切り拓く若者を育む 紀の国大学 の構築」は、和歌山県内大学・高専とともに大阪府内のCOC採択大学及び和歌山県、企業等の連携により「紀の国大学」を設立し、和歌山県まち・ひと・しごと創生総合戦略に対応した教育プログラムを県下全域で展開する事業である。県の地域特性を学ぶ「わかやま」学群を全学選択必修とし、地域との協働で学ぶ地域志向キャリア教育を推進する「わかやま未来学副専攻」を新設する。さらに、社会人の新しい人の流れの創出に資する再チャレンジコース「わかやま未来塾」を設け、創生へのシナジー効果を高める。学長のリーダーシップのもとCOC+推進室を設置し、地域貢献に関わる学内附属機関の再編を通じ、地方創生に貢献するものである。
イベント

報告会、分科会
和歌山大学
開催終了
紀の国大学合同発表会
和歌山大学では、「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」を受けてわかやま...
大学の取組

大阪市立大学 (代表校:和歌山大学)
「地域連携 学生フォーラムin大阪2018」に大阪市立大学の学生チームが参加しました。
2018年10月14日(日)、近畿大学実学ホールにおいて、大学コンソーシアム大阪主催「地域連携 学生フォーラムin大阪2018」...

大阪市立大学 (代表校:和歌山大学)
COC+事業紀の国大学3校は、御坊市で、まちづくりについて考える「まち活ゼミナール」を実施しました
2018年9月24日(月・祝)、御坊市でCOC+事業の一環として、和歌山大学、和歌山工業高等専門学校、大阪市立大学、及び御坊市...
大学パンフレット
紀の国_地域・企業・自治体向けリーフレット(PDF:21.48MB)
成果報告書(年報)
大学名 | 和歌山大学 |
---|---|
担当部署 | 和歌山大学 COC+推進室 |
住所 | 〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930 |
電話番号 | 073-457-7147 |
FAX番号 | 073-457-8020 |
参加大学 | 摂南大学、大阪市立大学、大阪府立大学、和歌山工業高等専門学校、和歌山信愛女子短期大学 |
参加自治体 | 和歌山県 |
参加企業 | 和歌山県経営者協会、和歌山県中小企業団体中央会、紀陽銀行 |